今日は家を朝7時半に出発して、いつものメンバーで、藤野駅から見える日連アルプスに登ってきました。標高は350m~460mくらいの山々ですが、藤野は気温も寒くない範囲で日差しもあり、お正月には最適の場所のように思いました。山中、10名くらいの方に出会いました。
(写真は藤野駅から)
藤野駅は小さい駅で、背後の山と相模川との距離が近く、駅前50mほどの位置に横に走る国道20号も対向1車線ずつしかない狭い道、歩くのに気を使います。地形的にとても狭隘な場所で、江戸時代も大変だったろうなア、と思いを馳せながら、日連大橋まで出ました。お天気は写真のように良好です!
金剛山バス停まで歩いて、左手に見えた鳥居を潜り、登山道に入りました。ここからは日陰に入り、少し寒いですが、道は良く整備され、楢の木の落ち葉で敷き詰められた急坂を登ります。腰が心配なのでゆっくり慎重に上がりました。山頂までは30分ほどでした。
金剛山山頂(ガイドには410mとある)には神社があります。広場があって休憩が出来ますが、周囲の木の高さが高く、展望はそれほど利きません。少しだけ休んで先に進みました。尾根道はよく整備され、大変歩き易い。
5分程進んだら左手に分岐する道を入ります。僅か1分で「峯」山頂に着きます(423m)。ここからの展望が素晴らしい!
藤野の町、上野原、権現山や雁が腹摺山、西に眼を転じて大室山。ここではダックスフントのワンちゃん連れのおじさんにも会いました。今回の登山で随一の展望の利く場所でした。
「峯」から北に4分ほど先に進むと八坂山(420m)に着きますが、ここは広葉樹の林の中で、あまり展望は利きません。ただ、東方向に相模原の城山が見え、町も見えます。そこまでの距離がかなりある感じで、神奈川県も広いですね・・・。
尾根道を杉峠まで進んで、ほとんどバックするような方向に進路を取って、烽火台(鉢岡山460m)に向かいました。鉢岡山は昔、烽火台があったそうで、今もテレビ局や防災無線のアンテナが建っています。山頂は右のポールのところですが、ここで昼食としました。
(下の写真が鉢岡山。左手奥は石老山。右下は稜線の様子。道もガイド板もよく整備されている)
杉峠は左右に行く道には入れません(藤野方向は崩落、逆は私有地)。真っすぐ進んで、20分くらいで日連山、更に5分ほどで宝山に着きます。どちらの山も残念ながら、あまり展望は利きません。
宝山からの下りが急ですが、しっかりロープが準備されています。下って集落に入り、帰りに日連れ神社にお参りしました。
このコースは「藤野町」HPに紹介があります。
歩いた距離は10kmほどでした。腰の直り掛けでしたが十分に歩くことが出来、しっかり歩けるのはこんなに嬉しいことなんだなあ、と実感しました。
2025 | |
Jan/17 | PJ2/M0JHQ |
Jan/15-6 ,18 | PJ4/M0JHQ |
2024 | |
Dec/13-5 | TX5NH |
Dec/13-5 | FO/JA0JHQ |
Oct/25-7 | AH0CO |
Sep/7-9 | T88PB |
July/06 | HB9/M0JHQ |
July/05 | 9A/M0JHQ |
July/04 | S5/M0JHQ |
July/03 | YU/M0JHQ |
July/02 | HB0/M0JHQ |
June/15-17 | T88PB |
May/25-6 | MW0JHQ |
May/24-5 | TK/M0JHQ |
May/23 | LX/M0JHQ |
May/22 | ON/M0JHQ |
Apr/27 | SP/M0JHQ |
Apr/26 | LY/M0JHQ |
Apr/25 | HA/M0JHQ |
Apr/24 | OK/M0JHQ |
Apr/13-14 | T88PB |
Mar/30-31 | 3A/M0JHQ |
Mar/29 | F/M0JHQ/P |
Mar/28 | IS0/M0JHQ |
Feb/02 | KP2/AH0CO |
Feb/01 | FJ/M0JHQ |
Jan/31 | FS/M0JHQ |
Jan/30 | KP4/AH0CO |
Jan/6 | EA8/M0JHQ |
Jan/5 | I/M0JHQ |
2023 | |
Dec/7-12 | PZ5NH |
Nov/11-13 | T88PB |
Oct/30 | FY/M0JHQ |
Oct/28-29 | one of TO5A |
Oct/25-7 |
FM/M0JHQ |
Oct/24 | FG/M0JHQ |
Sep/1 9 | FH/M0JHQ |
Sep/18 | FR/M0JHQ |
Sep/14-18 |
5R8HN |
Jul/15 Jul/14 Jul/12 |
OX/M0JHQ OZ/M0JHQ OY/M0JHQ |
Jun/13-19 |
T88PB |
May/11-14 | SV#/M0JHQ |
Mar/11-14 | CT#/M0JHQ |
2022 | |
Nov/25-28 | T88PB |
Sep/03-04 | JD1BOW |
May/27-Jun/26 | JD1BOW |
2021 | |
- | - |
2020 | |
JAN/17-18 | T30NH |
JAN/15-16 | C21NH |
2019 | |
DEC/22 |
9M2JKL |
DEC/6-8 | T88PB |
NOV/23-27 | FW/M0JHQ |
NOV/3-4 | BY7WGL |
OCT/6 |
PA/JA0JHQ |
OCT/5 |
M0JHQ/P |
OCT/4 | MD0JHQ |
OCT/3 | MI0JHQ |
OCT/2 | MM0JHQ |
SEP/6-9 | T88PB |
JUL/16 JUL/15 |
ON/AH0CO PA/JA0JHQ |
JUN/15-23 | T88PB |
MAY/07-09 | 8Q7NH |
APR/19-21 | RA0/JA0JHQ |
FEB/15-17 | JD1BOW |
JAN/25-29 | T88PB |
JAN/17-21 | ZL7/JA0JHQ |
JAN/16 | ZL/JA0JHQ |
2018
|
|
DEC/5-11 | T32NH |
NOV/23-26 | T88PB |
OCT/18-21 | YB2/JA0JHQ |
SEP/27-28 SEP/26-27 | LA/JA0JHQ |
JW/JA0JHQ | |
AUG/31-SEP/03 | T88PB |
JUL/25 JUL/24 JUL/23
|
SM0/JA0JHQ |
OH0/JA0JHQ |
|
OH/JA0JHQ | |
JUN/14-18 | 3W9NH |
MAY/31-JUN/02 | JA0JHQ/OE |
MAY/29-JUN/03 | DL/JA0JHQ |
MAR/21-26 | V73NC |
FEB/21-24 | JD1BOW |
JAN/27-31 | T88PB |
2017 | |
NOV/28 | OA no QRV |
OCT/15 | BW/JA0JHQ |
SEP/01-05 | E51JHQ |
JUL/26-30 | S79NH |
JUL/7-11 | M#/JA0JHQ |
JUN/16-19 | AH0CO/KL7 |
MAY/26-29 | EI4VYB |
APR/23-30 | JD1BOW |
APR/07-09 | AH0CO/KH6 |
MAR/20-21 | EA9/JA0JHQ |
FEB/10-12 | 9H3NH |
2016 | |
NOV/24-28 | A52NH |
OCT/14-17 | CE0Y/JA0JHQ |
SEP/22-26 |
5W0JHQ |
SEP/01-04 | JT5NH |
JUL/28-AUG/1 | JA0JHQ/6 |
JUN/16-19 | 9N7NH |
MAY/04-10 | E6AC |
APR/08-10 | HL4ZHC |
MAR/17-21 | A52NH |
FEB/13-22 | JD1BOW |
2015 | |
OCT/10-13 | JA0JHQ/VK5 |
SEP/19-26 | JA0JHQ/VK9C |
SEP/03-07 | YJ0NH |
JUL/18-21 | JA0JHQ/TF |
JUN/19-21 | JD1BOW |
MAY/07-11 | JA0JHQ/VK9X |
MAR/28-30 | JD1BOW |
MAR/12-16 | A35JR |
JAN/31-FEB/01 | ZL7/JA0JHQ |
JAN/09-12 |
AH0CO/KH8 |
2014 | |
DEC/19-21 | JA0JHQ/VK9N |
NOV/21-24 | FK/JA0JHQ |
NOV/01-04 | JD1BOW |
OCT/11-14 | JD1BOW |
OCT/03-05 | V63XP |
SEP/12-16 | AH0CO |
SEP/05-08 | T88PB |
AUG/10-12 | JA0JHQ/VK9L |
JUL/20-22 | 9M6/JA0JHQ |
MAY/23-25 | AH0CO/KH2 |
MAR/26-30 | 9M6/JA0JHQ |
FEB/28-MAR/02 | AH0CO/KH2 |
FEB/01-02 | AH0CO/KH2 |
2013 | |
OCT/25-27 | KH0/JA0JHQ |
SEP/05-07 | T88ZD |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から
コメントをお書きください